2015年12月31日~1月10日の間に開催された「対決!華麗なる怪盗VS探偵団」の復刻イベントに参加。終了から6ヶ月経過した通常のイベントをダイヤ15個と引き換えに再びプレイできます。
結果は星5渉、星4嵐を1枚ずつ。渉は170万ポイント、嵐は99万ポイントまで稼げば手に入れることができます。ランボだった真白は460万ポイントで入手可能。スペシャルボーナスのなかでは高いほうではないけどやっぱり高い(^_^;) 今回もまたど〜〜〜しても早く渉が欲しく2日で170万まで稼いで取りに行きました。ほんと学習しない。消費アイテムは以下の通り。
ダイヤ約550個
スポーツドリンク7本
こんぺいとう6個
課金額4100円
怪盗復刻のためにダイヤ376個温存してたんでだいぶお安く済みました~
復刻初日が日曜の経験値ループだったので敵ユニットがlv30になるまではダイヤ砕かずレベルアップを繰り返してlp増やせたのもよかったかな。難点としてはただただ面倒くさい。根気強いタイプだったならよかった。戒めに何百回でも言うけど2日で稼ぎ切ろうとしなければもっとダイヤ節約できたんだ(^_^;)
けど後悔はまったくないです!今回の渉開花後はあんスタにハマったきっかけでもあって、ずっと復刻を待ち望んでて。やっと手に入ってすごくうれしい!
ロードすぐに開けて開花させました!一枚で青34000くらいあるんですね。強い!
この絵ほんとうに素敵すぎて見惚れる。渉の人柄とか歩んできた人生、嗜好がぜんぶ詰まってると思う。最高の一枚です。ミニキャラも笑顔っていうんじゃなくて曖昧な表情してるのが何とも言えない。髪も珍しくみつあみがないですよね。お団子以上に渉のアイデンティティだと思うんだけど。なにか意味があるのかな~。スト的に今回の渉は気持ちが安定していないというか、矛盾し合ってるかんじだからそういうことなのかな。
はあこのカード手に出来てほんとうにうれしい。満たされすぎて暫く灰かも。これでイベント産渉星5はコンプ(といっても二種類しかないけど)できたのでつぎは星4だ~。ペアレッスンと今後追加される凱旋。凱旋はともかくペアレポイントだいぶ高いから相当後回しだとおもうけどゆるして渉。
シルクハットが大好きなのでもはやなにも言うことはありませんという感じ。腰と肩あたりの金刺繍は追憶と同じような仮面模様なのかな?白黒灰と渉の多面性を見事に表現している衣装だなと思います。最高。
このあとの報酬ですが自然回復で満までいけたらいこうかな〜ってかんじだけどもしかしたらここで今回の復刻は打ち止めかもしれないです。燃え尽きた。復刻は順位が上がる快感とかもないので根詰めると精神消耗しちゃうね(^_^;)つぎの渉はイベかな?ガチャはもう2周目きてるし他の子優先してくれ~~~
そして必死こいて復刻走ってるあいだに次イベ予告きてた〜!!
ついに羽風!開花後美しい!!絵的に羽風がランボだろうから千秋ポイボで星4翠がランボになるのかな?流星隊はことごとく箱で来るからPちゃんの休む暇が全然ないイメージ(^_^;)流星隊がお好きな方は箱推しが多いせいかそれを理解したように箱イベできますね。狙い撃ち感。
羽風めちゃくちゃ欲しいですけどボーダー読めないな。サブの方のストなのかな?今年最後のストが日日日先生になるかなあとおもうので。そしたら言うほど激戦にはならないかも?遊園地と服一緒だし。なぜ。あとは前回のKnights箱がボーダーすさまじかったですしね。風雲絵巻は越えないやろみたいな甘えた予想してましたけど100万弱越えててわらった。 すごかった。
すみませんサボりました(白目)ストめっちゃよくて読んで満足しちゃったのと仕事忙しすぎて休みの日ずっと寝てた記憶。
「光輝*騎士たちのスターライトフェスティバル」の星5ボーダー10000位は581万でした。星4ランボのボーダーも過去最高の180万だったみたいですね。訂正。
仕事であんスタ開いてもイベまでは開かなかったので最終日に見に行ったときほんとびっくりして二度見した。笑 ほんとボーダーの偏りやばくなってきてますね。これ以上ボーダー下げちゃうとイベによってはガバガバになるだろうしやめてほしいかんじがあります。以下今回のイベネタバレします。注意。
いきなりですけど嵐のあれはなんなんだろう。嵐の恋愛対象はやっぱり男性なの?転校生とは。死ネタってものによっては抵抗あるタイプなので今後どう転ぶかちょっとこわいな~。今回ランボ嵐でしたけど、嵐の過去には謎を残すかんじで終わっちゃったんでまた箱くるのかな。あととくに雪のなかで青春してる瀬名とレオになんか泣けました。ふたりとも天才と美貌っていう非凡なのに平凡を噛み締めているのがなんとも。
そしてまさかの星3登場ヴァルがすごくよかった~。宗の笑顔が。ハロウィンからまじで宗消えないよね?ってはらはらしてる。やりきった感と諦めが見えてなんか危うい気がする。宗の卒業時期の物語が読みたいな~
今回はこれですっきりっていうんじゃなくて今後に続くための物語ってかんじなのかな。来年の冬はどう見てもfine来る気満々でたのしみです。